栄養素は5大栄養素とも呼ばれ、それらはエネルギー源となりうる
「炭水化物」「脂肪」「たんぱく質」の3大栄養素と、エネルギー
にはならないが生命活動を円滑におこなうために必要不可欠な物質
「ビタミン」「ミネラル」に分かれます。
それでは各々の栄養素を順に詳しく見てまいりましょう。
〈炭水化物〉
ごはんやパン・イモなど主食になる食品に多く含まれる栄養素
で糖質とも呼ばれ、通常の食生活ではエネルギー摂取量の半分
以上を占める栄養素です。消化の過程でブドウ糖(グルコース)
に分解され主にエネルギー源の中心的役割を担っています。
イアトリズム基礎講座
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの概説
イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの根幹をなす、
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
基礎医学を学ぼう!
からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
東洋医学を学ぼう!
東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。