〈脂肪〉
バターやラード・食用油などに多く含まれ、皮下や内臓の脂肪
組織としてエネルギー貯蔵の役割を果たすとともに、その大部
分を占めるトリグリセリドは、脂肪酸とグリセリンに分解され
てエネルギー源となります。
また脂肪は脂質とも呼ばれ、そのうちコレステロールやリン脂
質は細胞膜の構成成分としても重要な役割を果たしています。
〈たんぱく質〉
肉類・魚・卵などに多く含まれる栄養素で分解されアミノ酸と
なって私たちの筋肉や内臓、血液などを作る原材料と …
イアトリズム基礎講座
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの概説
イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの根幹をなす、
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
基礎医学を学ぼう!
からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
東洋医学を学ぼう!
東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。