一年を通して私たちの生活は季節とともにあると言っても過言では
ないでしょう。
確かに最近は地球温暖化の影響でしょうか? 季節感が減ってきて
いるとはいえ、やはり冬は寒く夏は暑いのが通常です。
『東洋医学』では、この季節の変化による気候の特徴を「六気」と
呼び、風・暑・湿・火・燥・寒、の6種類に分類しています。
温かくなり始める春には、春一番など風が起こります。そして夏に
近づくにつれ暑くなり始め、じめじめとした湿気の多い長雨の時期
がようやく終わると最近は火のそばに居るほどに感じる真夏を迎え
ます。でも、いつしか季節は巡り、ふと気が付くと涼しさを …
イアトリズム基礎講座
東洋医学を学ぼう!
イアトリズムの概説
イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの根幹をなす、
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
基礎医学を学ぼう!
からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
東洋医学を学ぼう!
東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。