イアトリズム基礎講座

イアトリズム総合案内

両親からのバースディプレゼント6

では次に『気』は、どんな生理作用を持つのかを見てみましょう。 『気』には、推動作用・温煦作用・防御作用・固摂作用・気化作用 という5つの作用があり、いろいろな仕事をしています。 推動作用 - 臓器や組織の働きを促す作用。 温煦作用 - 体熱を産生し、身体を温める作用。 防御作用 - 疾病の原因から生命を守る作用。 固摂作用 - 体液の異常流出を抑制する作用。 気化作用 - 主に物質の代謝を行わせる作用。 このように『気』は、生命を維持するエネルギーとして生理活動の 中核を担っているのです。