〈嗅覚を司る鼻〉
嗅覚は、鼻腔の天井に存在する嗅細胞により感受され、脳神経Ⅰ
「嗅神経」を経由して皇帝にその情報が伝えられます。しかし、
人の嗅覚は非常に順応性が高くすぐに慣れてその匂いを感じなく
なってしまいますが、別の匂いは感じます。
また2種以上の匂いを混ぜると第3の匂いを感じるため、これを
利用して悪臭を減弱させることが出来るのです。
そして味に4つの基本の味があるように匂いにも基本となる原臭
があり ① ショウノウ ② ジャコウ ③ 芳香(花香) ④ ハッカ
⑤ エーテル ⑥ 刺激臭 ⑦ 腐敗臭 の7つがそれなのです。
イアトリズム基礎講座
基礎医学を学ぼう!
イアトリズムの概説
イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの根幹をなす、
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
基礎医学を学ぼう!
からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
東洋医学を学ぼう!
東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。