私たち人間は、みんな『心』というものを持っています。
「愛する心」「思いやる心」「求め合う心」などなど…
さて、それでは『心』とは、一体どういうものなのでしょうか?
辞書で『心』という言葉の意味を調べたならば、知識・感情・意志
の総体とあり、それは「人間の精神作用のもとになるもの」という
意味があるのです。
その『心』を扱う学問、心理学において精神分析の祖、フロイトは
「人間の心は、海面に浮かぶ氷山のようなものである。海面に出て
いる部分が意識であり、海面下にあるそれよりはるかに大きな部分
が無意識である」と、述べ …
イアトリズム基礎講座
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの概説
イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの根幹をなす、
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
基礎医学を学ぼう!
からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
東洋医学を学ぼう!
東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。