鼻から入った空気は、そこに林立するたくさんの鼻毛でまず大きな
ゴミが取り除かれます。そして細かいホコリや花粉・ウイルスなど
は、常に流れ続けている鼻汁で洗い流され、またその量が多い場合
には、クシャミで外に排出されます。
寒い冬においては、冷たく乾燥した空気を直接そのまま肺に送って
しまうと炎症を起こしてしまいます。ですから、それを防ぐために
鼻はまるでエアコンのように外から入ってきた空気に鼻汁で適度な
湿度を与えるとともに、そこで待ち構える「キーゼルバッハ部位」
と呼ばれる毛細血管の集まったトンネルで空気の温度を体温と同じ
くらいにまで上昇させ咽頭へと送るのです。
イアトリズム基礎講座
基礎医学を学ぼう!
イアトリズムの概説
イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
「精神」 と 「三つの柱」
イアトリズムの根幹をなす、
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
基礎医学を学ぼう!
からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
東洋医学を学ぼう!
東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。