知っておきたい 『心理学用語』
知っておきたい 『心理学用語』
TOP
肛門期
肛門期
(こうもんき)
フロイト,S.の心理・性的発達段階における第二段階のこと。(1歳後半から3~4歳位までの時期)この段階の幼児は、肛門領域に快感を得るとされている。この時期の幼児は、トイレット・トレーニングを経験し、親の叱責と賞賛を通して、自分で自分をコントロールできるという自信=自律性を身につける。外界に対する主張的で能動的姿勢、自我が芽生える。ゆえにこの時期は、子供が独自性を主張し、何でも自分でやりたがる第一次反抗期でもある。
隣り合う言葉の意味を調べる
形成化
系統的脱感作法
ゲシュタルト心理学
ゲーム分析
嫌悪療法
元型
言語決定論
言語相対仮説
顕在性不安検査
現存在分析
向社会的行動
口唇期
構成主義
構造主義
構造心理学
構造分析
構造論
行動形成
行動主義
行動療法
肛門期
合理化
合理情動療法
交流パターン分析
交流分析
合理論
刻印づけ
心の理論
個性化
固着
コホート分析
コミュニティ心理学
コラージュ療法
コンサルテーション
コンピテンス
コンプレックス
サイコドラマ
作業検査法
サーストン法
作動記憶
サピア・ウォーフ仮説
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ