知っておきたい 『心理学用語』
知っておきたい 『心理学用語』
TOP
心の理論
心の理論
(こころのりろん)
チンパンジーが、他の仲間の心的状態を推測した行動を取っていることから、人間との違いを見るのに提唱された心の性質についての素朴理論のこと。ウェルマンによると、2歳と3歳の間に飛躍があり、3歳になり初めて、行為者の信念や欲求といった心の表象的な働きを考えることができるようになり、4歳では自分と他者では異なる信念を持っていることを考慮できるようになる。それに対し、自閉症の子供では、こういった心の理論の欠如が指摘されている。
隣り合う言葉の意味を調べる
言語相対仮説
顕在性不安検査
現存在分析
向社会的行動
口唇期
構成主義
構造主義
構造心理学
構造分析
構造論
行動形成
行動主義
行動療法
肛門期
合理化
合理情動療法
交流パターン分析
交流分析
合理論
刻印づけ
心の理論
個性化
固着
コホート分析
コミュニティ心理学
コラージュ療法
コンサルテーション
コンピテンス
コンプレックス
サイコドラマ
作業検査法
サーストン法
作動記憶
サピア・ウォーフ仮説
作用心理学
参加観察法
シェイピング
シェマ
シェム
ジェンダー
自我
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ