知っておきたい 『東洋医学用語』
知っておきたい 『東洋医学用語』
TOP
毫鍼
毫鍼
(ごうしん)
古代九鍼の一つで、現在使用している一般的な鍼の原型となるもの。毫毛のような太さで先端が尖っており、様々な症状に幅広く用いられる。
隣り合う言葉の意味を調べる
肩内陵
弦脈
建里
懸釐
肩髎
顴髎
懸顱
甲乙経
口渇
行間
工技
巧技
後谿
硬結
合穴
膏肓
合谷
合谷刺
孔最
交信
毫鍼
合水穴
硬舌
紅舌
絳舌
口舌生辱
公孫
厚苔
黄苔
絞痛
黄帝内経
後天の精
後天の本
合土穴
候背
合病
口味
光明
肓門
肓兪
合陽
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ