知っておきたい 『東洋医学用語』
知っておきたい 『東洋医学用語』
TOP
太陰脾経
太陰脾経
(たいいんひけい)
太陰脾経(足の太陰脾経)は正経のうちの一つ。足の母趾末端内側に起こり、頸骨後縁に沿って上行し、大腿内側を経て腹部に入り、脾に帰属する。さらに胃をまとった後、横隔膜を貫き、咽頭に上り、舌下に散じるものと、心臓に至るものに分岐する。 太陰脾経は21穴の経穴を含み、隠白穴に始まり、大包穴に終わる。
隣り合う言葉の意味を調べる
相生関係
痩舌
燥苔
壮熱
糟粕
相侮
臓腑
相傅の官
臓腑病証
臓腑弁証
腠理
疏泄
率谷
束骨
祖脈
素髎
孫脈
孫絡
太乙
太陰肺経
太陰脾経
太淵
大横
大赫
大汗
太極
太極療法
帯下
太谿
大迎
大巨
苔質
大瀉刺
大杼
太衝
大鐘
大鍼
太息
大腸
大腸兪
大椎
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ