知っておきたい 『東洋医学用語』
知っておきたい 『東洋医学用語』
TOP
中都
中都
(ちゅうと)
中都は足の厥陰肝経に含まれる経穴の一つ。内果の上7寸、脛骨内側面上の陥凹部に取る。神経は伏在神経(知覚神経)が分布し、血管は前脛骨動脈の枝がめぐる。婦人病、泌尿器系の障害、生殖器系の障害の治療に効果がある。
隣り合う言葉の意味を調べる
胆嚢点
胆兪
智
地機
築賓
地五会
地倉
秩辺
遅脈
中寒
中脘
中極
中暑
中渚
中消
中焦
中衝
中枢
中注
中庭
中都
中瀆
中府
中風七穴
中封
中脈
中髎
肘髎
中膂兪
聴会
張介賓の四華の穴
長期微熱
聴宮
長強
輒筋
長鍼
脹痛
重痛
潮熱
直鍼刺
直接灸
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ