知っておきたい 『東洋医学用語』
知っておきたい 『東洋医学用語』
TOP
少陽胆経
少陽胆経
(しょうようたんけい)
少陽胆経(足の少陽胆経)は正経のうちの一つ。外眼角より起こり、耳介の外側を周り、再び外眼角に至り、さらに側頭部を周って肩に下り、鎖骨上窩に入る。別枝は耳後より耳中に入る。鎖骨上窩から胸中に下り、横隔膜を貫いた後、肝をまとい、胆に帰属する。さらに季肋部を下り、股関節から下肢外側を下行し、足の第4趾末端に終わる。 少陽胆経は43穴の経穴を含み、瞳子髎穴に始まり、足竅陰穴に終わる。
隣り合う言葉の意味を調べる
少沢
小腸
小腸兪
情動
小児斜差の灸穴
少府
承扶
小腹急結
小腹不仁
小便自利
小便清長
小便不利
小便閉
承満
衝脈
章門
衝門
商陽
衝陽
少陽三焦経
少陽胆経
上髎
承霊
消濼
上廉
食滞
食竇
濇脈
女子胞
暑邪
舒展
刺絡
次髎
心
津
神
腎
顖会
津液
心下鞕
心下軟
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ