知っておきたい 『基礎医学用語』
知っておきたい 『基礎医学用語』
TOP
統合失調症
統合失調症
(とうごうしっちょうしょう)
かつては精神分裂病と呼ばれ、一般に思春期以降に発症し、症状として幻覚・妄想、思考や行動の不統合などの陽性症状、感情や意欲が貧困化する陰性症状などがある。解体型・緊張型・妄想型などの下位分類が以前は使用されていたが、現在では軽症化が進み、厳密な分類が困難なケースが多い。発症率は1%弱。いまだ発症の原因は解明されていない。
隣り合う言葉の意味を調べる
痛覚
痛風
ツチ骨
土踏まず
爪
抵抗運動
抵抗血管
低周波
低周波音
釘植
底側趾動脈
低比重リポ蛋白コレステロール
適応
適応障害
適刺激
鉄
鉄欠乏性貧血
転移
殿溝
瞳孔
統合失調症
橈骨静脈
橈骨神経
橈骨神経浅枝
橈骨動脈
橈骨輪状靭帯
等尺性収縮
同種移植
凍傷
豆状骨
動静脈吻合
橈側
橈側手根屈筋
橈側手根屈筋腱
橈側反回動脈
頭頂後頭溝
頭頂骨
頭頂葉
糖尿病
糖尿病性ニューロパチー
頭半棘筋
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ