知っておきたい 『基礎医学用語』
知っておきたい 『基礎医学用語』
TOP
パニック障害
パニック障害
(パニックしょうがい)
主症状は繰り返し起こるパニック発作で恐慌性障害とも呼ばれる。予測不能な激しい不安反応が突然はじまり、動悸・発汗・震え・めまい・窒息感・死への恐怖などの症状が、10分以内にピークに達し、さらに予期不安(パニック発作が起こることへの持続的な不安)が引き起こされ、外出忌避など回避行動が現れる。広場恐怖を伴う場合とそうでない場合がある。
隣り合う言葉の意味を調べる
肺
肺炎球菌
肺活量
肺がん
肺気腫
肺吸虫
肺気量
肺結核
肺呼吸
背側骨間筋
背側骨間筋腱
背側指神経
背側枝動脈
背側手根動脈網
背側中手動脈の枝
背側中足動脈
白線
箱庭療法
はしか
バソプレシン
パニック障害
パラチオン
バリン
半腱様筋
半腱様筋腱
反射
反射弓
板状筋
斑状出血
ハンセン病
半側発汗
反張膝
半透性
半透膜
半膜様筋腱
鼻筋
鼻腔
尾骨
腓骨頭
腓骨動脈
鼻根筋
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ