知っておきたい 『心理学用語』
知っておきたい 『心理学用語』
TOP
臨床の知
臨床の知
(りんしょうのち)
「科学の知」は、客観性・普遍性を重視するあまりに対象から距離を置き、表面的な分析に留まる危険がある。一方「臨床の知」とは、対象との相互作用との中で、主観的・共感的に対象を理解しようとするものであり、哲学者である中村雄二郎が提唱した。サリヴァン,H.S.以降の関与(参加)観察に代表される面接技法や事例研究法は、「臨床の知」としてのアプローチである。
隣り合う言葉の意味を調べる
夢分析
抑圧
欲求の階層説
欲求の段階説
来談者中心療法
ライフサイクル論
ラテラリティ
ラベリング
ラポール
リエゾン
理性感情療法
リッカート法
リビドー
リファー
リフレーミング
流言
了解心理学
量的研究
両面提示
臨床心理学
臨床の知
例外の発見
レディネス
レム睡眠
老賢者
ローカス・オブ・コントロール
ロゴテラピー
ロールシャッハ・テスト
論理療法
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ