知っておきたい 『市販の薬』

イアトリズム総合案内
一般用医薬品

ワクナガ 胃腸薬 U

リスク区分
第二類医薬品

製品の特徴

過剰な胃酸の分泌や刺激を抑えて、胃の痛みや胸やけなどをしずめるとともに、荒れた胃粘膜の修復・保護を助ける胃腸薬です。胃酸の多い方や刺激物をとりすぎる方、デリケートで胃が荒れやすい方などにおすすめします。爽やかな香りと色ののみやすい顆粒剤です。

使用上の注意

してはいけないこと

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
  1. 次の人は服用しないでください。
    透析療法を受けている人
  2. 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
    胃腸鎮痛鎮痙薬
  3. 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
    (母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)
  4. 長期連用しないでください。

相談すること

  1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    1. 医師の治療を受けている人
    2. 妊婦又は妊娠していると思われる人
    3. 高齢者
    4. 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
    5. 次の症状のある人
      排尿困難
    6. 次の診断を受けた人
      腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害
  2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    関係部位症状
    皮膚発疹・発赤、かゆみ
  3. 服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    口のかわき、便秘、下痢
  4. 2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

その他の注意

1.母乳が出にくくなることがあります。

効能・効果

胃痛、胃酸過多、はきけ(胃のむかつき、むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、胸やけ、げっぷ(おくび)、胃部不快感、胃重、嘔吐、胃部膨満感、胃もたれ、胸つかえ、飲みすぎ

成分・分量

成分分量(3包(4500mg)中)はたらき
水溶性アズレン6mg水溶性アズレンの消炎効果と、アルジオキサの肉芽形成作用が、荒れた胃の粘膜を保護し、修復します。
アルジオキサ300mg
合成ヒドロタルサィト1200mg3種の制酸剤が協力し、不快な症状をしずめます。
ロートエキス散150mg
沈降炭酸カルシウム900mg
添加物として、バレイショデンプン、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、香料、l-メントール、セルロース、クロスカルメロースNa、マクロゴール、還元麦芽糖水アメ、無水ケイ酸を含有します。

保管及び取扱い上の注意

  1. 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
  2. 小児の手の届かない所に保管してください。
  3. 他の容器に入れ替えないでください。
    (誤用の原因になったり品質が変わります。)
  4. 1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。
  5. 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

ワンポイント情報

私たちは日常、食生活の不摂生やストレスなどの結果として、胃腸の不快な症状を感じることがあります。
しかし、同じ症状、例えば、もたれやむかつきなどを感じた時でも、体の状態により適した胃腸薬は異なる場合があります。
消化液(胃酸など)の分泌は過剰か、あるいは不足ぎみか、胃腸の運動機能は活発か、あるいは衰えている感じか、などは状態の違いの一例です。
配合されている成分の働きを知って、自分の症状に適した胃腸薬を選択すれば効果的に症状の改善ができます。
ご自分にあった胃腸薬がよくわからないという方は、薬剤師など専門家にご相談の上、お選びになることをおすすめします。

用法・用量

1回下記量を食間および就寝前の空腹時に水又はお湯と一緒に服用してください。
年齢1回量1日服用回数
大人(15歳以上)1包3回
11歳以上15歳未満2/3包
8歳以上11歳未満1/2包
5歳以上8歳未満1/3包
5歳未満服用させないでください。
食間とは、「食事と食事の間」という意味です。食事のあと2時間ぐらいたったところで服用してください。

用法・用量に関する注意

(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

製薬会社

湧永製薬