知っておきたい 『病院の薬』

イアトリズム総合案内
医療用医薬品成分

レナリドミド水和物

解説

『レナリドミド水和物』は、がん・腫瘍の薬 に用いられる医薬品成分です。

作用

がん細胞は拡散による栄養補給だけでは壊死するため、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を放出して自らのもとへ脈管形成・血管新生して栄養や酸素を取り込みます。この成分は血管内皮細胞増殖因子(VEFG)の働きを選択的に阻害する作用があるため、脈管形成や血管新生が抑制され、がん細胞の増殖を抑える効果を示します。そして詳しい作用機序は解っていないものの、がん細胞の殺傷に関与する免疫細胞であるキラー細胞の増殖や、がん細胞がガスパーゼの活性化によって細胞死へ誘導されることが確認されています。また、細胞の炎症を引き起こしたり細胞間の情報伝達を行うサイトカインの働きを阻害する作用もあるため、らい性結節性紅斑の治療に用いられることもあります。

使用上の注意

[使用してはいけない場合]

妊婦、レナリドミド水和物過敏症

[慎重に使用すべき場合]

腎機能障害、深部静脈血栓症の可能性、骨髄抑制、サリドマイド重度過敏症、高齢者

副作用

浮動性めまい、振戦、発疹、疲労、便秘、下痢、吐き気、筋けいれん、不眠、末梢性浮腫、肺炎、上気道感染、カンジダ症、腹痛、消化不良、嘔吐、口内乾燥、低血圧、血管浮腫、呼吸困難、咽頭炎、せき、気管支炎、嗄声(しわがれ声)、筋肉痛、四肢痛、食欲不振、高血糖、体重減少、低カリウム血症、味覚異常、頭痛、抑うつ、傾眠、気分動揺、錯乱状態、易刺激性、皮膚乾燥、かゆみ、霧視、白内障、発熱、むくみ、クッシング症候群、多汗、深部静脈血栓症、肺塞栓症、骨髄抑制、好中球減少、白血球減少、リンパ球減少、血小板減少、貧血、中毒性表皮壊死症、腫瘍崩壊症候群、間質性肺疾患、心筋梗塞、心不全、不整脈、末梢性神経障害、甲状腺機能低下症、消化管穿孔、起立性低血圧、けいれん、口内炎、高血圧、紅潮、ミオパシー、体重増加、低カルシウム血症、発熱性好中球減少症、紅斑

重大な副作用

皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、腎機能障害、肝機能障害、黄疸、脳梗塞、一過性脳虚血発作

本成分を用いた医薬品

[先発医薬品]

レブラミド