知っておきたい 『基礎医学用語』
知っておきたい 『基礎医学用語』
TOP
潜伏期
潜伏期
(せんぷくき)
フロイト,S.の心理・性的発達段階における第四段階のこと。(5~6歳から11~12歳位までの時期=児童期)男根期に獲得された超自我によりリビドーが抑圧され、それ以前のエディプス/エレクトラ・コンプレックスに代表される性的記憶・関心は忘れ去られる(幼児期健忘)。この児童期には、学業や友人関係にエネルギーが注がれ、自我機能のさらなる発達が促進される。次の性器期で再び出現するまで、リビドーは潜伏し安定状態におかれる。
隣り合う言葉の意味を調べる
仙骨裂孔
前耳介筋
浅指屈筋
浅指屈筋腱
前篩骨神経
前上歯槽神経
前上歯槽動脈
前上腕回旋動脈
前正中線
浅側頭動脈
浅側頭動脈前頭枝
浅側頭動脈の枝
浅腸骨回旋動脈
仙椎
仙椎棘突起
前頭筋
前頭面
前頭葉
前内果動脈
浅腓骨神経
潜伏期
潜伏睾丸
浅腹壁動脈
全分泌
泉門
線溶
前葉
前葉ホルモン
前立腺
前立腺がん
前立腺肥大
前腕骨間膜
総頸動脈
総指伸筋
総指伸筋腱
総掌側指動脈
総腓骨神経
僧帽筋
僧帽弁
足関節
足底腱膜
上へ
下へ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ページの先頭へ