赤血球沈降速度
ESR
- 検体
- 全血
抗凝固剤を加えた血液の中で、赤血球が一時間にどれだけ沈降するかを調べる検査。「赤沈」または「血沈」とも呼ばれる。
「炎症の程度」や「血液成分の異常」などの評価に用いられる。
基準値
1時間値
男性 | 1~7mm |
---|---|
女性 | 3~11mm |
異常値を示す疾患
高値を示す疾患
- 心筋梗塞
- 間質性肺炎
- コレラ菌感染症
- サルモネラ菌感染症
- 腸炎ビブリオ感染症
- 肝膿瘍
- カンピロバクター感染症
- クローン病(Crohn 病)
- 心膜炎
- 急性白血病
- 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
- 急速進行性腎炎
- 子宮内膜炎
- 卵管炎
- ドライアイ
- 亜急性甲状腺炎
- 悪性貧血
- 関節リウマチ
- 全身性エリテマトーデス
- 梅毒
- ネフローゼ症候群
- 肝硬変
- 肺炎
- 結核
- 気管支炎
- 潰瘍性大腸炎
- 腎炎
- 原発性マクログロブリン血症
- 心内膜炎
- 多発性骨髄腫
- 心筋炎
- 肝炎
- 胆嚢炎
- 膵炎
- 悪性腫瘍
- グッドパスチャー症候群(Goodpasture 症候群)
- 腸管出血性大腸菌O157感染症
- ベーチェット病(Behcet 病)
- など
低値を示す疾患
- 多血症
- 播種性血管内凝固症候群
- 無(低)フィブリノゲン血症
- 脱水
- ショック
- など
- 基準値とは健常者の測定値を統計学的に処理した平均値であり、測定値は個人により差があるため「基準値=正常値」ということではありません。また基準値から外れた値は異常値と呼ばれますが、「異常値=罹患」を意味するものでもありません。ですから基準値を絶対視するのではなく、あくまでも検査の評価は医療機関の判断に委ねることが大切です。