処方構成(この漢方方剤を構成する生薬の組み合わせ)
生薬名 | 原材料と加工法 |
---|---|
柴胡さいこ | セリ科ミシマサイコ属ミシマサイコの根 |
竹筎ちくじょ | 外皮を除いたイネ科マダケ属ハチクおよび同属植物の甘皮 |
桔梗ききょう | キキョウ科キキョウ属キキョウの根 |
麩炒枳実ふしょうきじつ | 小麦のフスマとともに炒ったミカン科ミカン属のダイダイ、イーチャンレモン、ナツミカン、およびカラタチ属カラタチなどの幼果 |
黄連おうれん | キンポウゲ科オウレン属オウレン、トウオウレン、デルトイデア、オメイエンシス、テータなどの根茎 |
人参にんじん | ウコギ科トチバニンジン属オタネニンジンの根 |
麦門冬ばくもんどう | キジカクシ科ジャノヒゲ属ジャノヒゲの塊根 |
陳皮ちんぴ | ミカン科ミカン属のウンシュウミカン、コウジ、タンジェリン、コベニミカンおよび同属植物の成熟果皮 |
半夏はんげ | 外皮を除いたサトイモ科ハンゲ属カラスビシャクの塊茎 |
茯苓ぶくりょう | 外層を取り除いたサルノコシカケ科ウォルフィポリア属マツホドの菌核 |
甘草かんぞう | マメ科カンゾウ属のウラルカンゾウおよび同属植物の根・走出茎 |
香附こうぶ | カヤツリグサ科カヤツリグサ属ハマスゲの肥大した根茎 |
生姜しょうきょう | ショウガ科ショウガ属ショウガの根茎 |
大棗たいそう | クロウメモドキ科ナツメ属ナツメなどの成熟果実 |
適応疾患および対象症状
胸苦しさ、口が苦い、悪心、嘔吐、しゃっくり、不眠、多夢、多痰、めまい、動悸、てんかん、驚きやすい、落ち着かない、発熱、せき
薬理作用
睡眠改善、精神安定、去痰作用、止嘔作用、吃逆改善、嘔気改善、目眩改善、動悸改善、意識回復、解熱作用、鎮咳作用
東洋医学的弁証(この方剤が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)
痰熱内擾、胆胃不和、胃気上逆、虚煩不眠、失眠多夢、煩躁多痰、夢寐不寧、心驚恍惚、嘔吐呃逆
治法・治療原則(この方剤が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)
理気化痰、清胆和胃、降逆止嘔、寧心安神、祛痰理気
別出典の同名漢方方剤
- 竹筎温胆湯 《扶寿精方》
- 『方剤種別』については、複数の漢方方剤種別に属する方剤もあるが、当該方剤の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方方剤種別に基づき、単一の方剤種別に属させている。
- 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
- 『適用疾患および対象症状』については、当該方剤が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
- 『この方剤の持つ「薬理作用」』については、当該方剤の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。