処方構成(この漢方方剤を構成する生薬の組み合わせ)
生薬名 | 原材料と加工法 |
---|---|
石膏せっこう | 含水硫酸カルシウム鉱石 |
寒水石かんすいせき | 方解石 |
滑石かっせき | 加水ハロイサイト |
磁石じせき | 磁鉄鉱 |
犀角さいかく | サイ科インドサイ属のインドサイおよびジャワサイ、あるいはスマトラサイ属スマトラサイ、クロサイ属クロサイなどの角 |
羚羊角れいようかく | ウシ科サイガ属サイガの角 |
青木香せいもっこう | ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属のウマノスズクサおよびマルバノウマノスズクサなどの根 |
沈香じんこう | 黒色樹脂を含むジンチョウゲ科ジンコウ属のジンコウおよびシナジンコウなどの木材 |
玄参げんじん | ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属ゲンジンの根 |
升麻しょうま | キンポウゲ科サラシナショウマ属のサラシナショウマおよびオオミツバショウマなどの根茎 |
炙甘草しゃかんぞう | 蜂蜜とともに炒ったマメ科カンゾウ属のウラルカンゾウおよび同属植物の根・走出茎 |
丁香ちょうこう | フトモモ科フトモモ属チョウジノキの花蕾 |
朴硝ぼくしょう | 比較的純度の低い含水硫酸ナトリウムの結晶 |
硝石しょうせき | 硝酸カリウム |
麝香じゃこう | ジャコウジカ科ジャコウジカ属のシベリアジャコウジカ・コビトジャコウジカ・ヤマジャコウジカの雄が持つ香嚢からの分泌物 |
朱砂しゅしゃ | 辰砂鉱石 |
黄芩おうごん | シソ科タツナミソウ属コガネバナの根 |
適応疾患および対象症状
高熱、落ち着かない、筋肉の痙攣、手足の引きつり、ひきつけ、うわごと、意識障害、後頸部のこわばり、濃尿、便秘、口の乾燥、舌が紅い、脈が早い
薬理作用
精神安定、止痙作用、解熱作用、意識回復、解毒作用、硬直緩和、尿色改善、通便作用、口乾改善、舌色改善、整脈作用
東洋医学的弁証(この方剤が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)
熱邪内陥、熱盛動風、竅閉神昏、小児急驚
治法・治療原則(この方剤が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)
清熱解毒、鎮痙熄風、開竅醒神、清心定驚
- 『方剤種別』については、複数の漢方方剤種別に属する方剤もあるが、当該方剤の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方方剤種別に基づき、単一の方剤種別に属させている。
- 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
- 『適用疾患および対象症状』については、当該方剤が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
- 『この方剤の持つ「薬理作用」』については、当該方剤の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。