処方構成(この漢方方剤を構成する生薬の組み合わせ)
生薬名 | 原材料と加工法 |
---|---|
熟地黄じゅくじおう | 乾燥させ酒で蒸したゴマノハグサ科アカヤジオウ属のジオウ・アカヤジオウ・カイケイジオウの塊根 |
巴戟天はげきてん | アカネ科ヤエヤマアオキ属オフィキナリスの根 |
山茱萸さんしゅゆ | 成熟したミズキ科ミズキ属サンシュユの果肉 |
石斛せっこく | ラン科セッコク属のホンセッコク・コウキセッコクなどの茎 |
肉蓯蓉にくじゅよう | ハマウツボ科ホンオニク属ホンオニクの肉質茎 |
炮附子ほうぶし | 高熱で急速に加熱したキンポウゲ科トリカブト属のカラトリカブト・オクトリカブト・ハナトリカブト、あるいは同属植物の子根 |
五味子ごみし | マツブサ科マツブサ属チョウセンゴミシの成熟果実 |
官桂かんけい | クスノキ科ニッケイ属ケイの幹の樹皮 |
茯苓ぶくりょう | 外層を取り除いたサルノコシカケ科ウォルフィポリア属マツホドの菌核 |
麦門冬ばくもんどう | キジカクシ科ジャノヒゲ属ジャノヒゲの塊根 |
菖蒲しょうぶ | ショウブ科ショウブ属セキショウの根茎 |
遠志おんじ | ヒメハギ科ヒメハギ属イトヒメハギの根 |
生姜しょうきょう | ショウガ科ショウガ属ショウガの根茎 |
大棗たいそう | クロウメモドキ科ナツメ属ナツメなどの成熟果実 |
薄荷はっか | シソ科ハッカ属ハッカの葉および茎枝 |
適応疾患および対象症状
発語障害、舌のこわばり、足腰の脱力感、口の乾燥、脚の冷え、顔面紅潮、脈が弱い
薬理作用
発語改善、筋力向上、硬直緩和、精神安定、冷感改善、顔色改善、口乾改善、整脈作用
東洋医学的弁証(この方剤が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)
腎精虧損、痿軟無力、舌蹇語渋、瘖痱舌強、足廃不用、足冷面赤、陰陽両虚
治法・治療原則(この方剤が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)
開竅化痰、補腎益精、寧心開竅、滋補腎陰
別出典の同名漢方方剤
- 地黄飲子 《宣明論方》
- 『方剤種別』については、複数の漢方方剤種別に属する方剤もあるが、当該方剤の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方方剤種別に基づき、単一の方剤種別に属させている。
- 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
- 『適用疾患および対象症状』については、当該方剤が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
- 『この方剤の持つ「薬理作用」』については、当該方剤の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。