知っておきたい 『漢方方剤』

イアトリズム総合案内
漢方方剤

内補丸

よみかた
ないほがん
方剤種別
補益剤 <補陽剤
典拠出典
女科切要

処方構成(この漢方方剤を構成する生薬の組み合わせ)

生薬名 原材料と加工法
鹿茸ろくじょう骨化していないシカ科シカ属のマンシュウジカおよびマンシュウアカジカなどの雄の幼角
菟絲子とししヒルガオ科ネナシカズラ属のネナシカズラ・ハマネナシカズラ・マメダオシなどの成熟種子
潼蒺藜とうしつりマメ科ゲンゲ属ツルレンゲなどの成熟種子
紫菀しおんキク科シオン属シオンの根および根茎
黄耆おうぎマメ科ゲンゲ属のキバナオウギおよびナイモウオウギなどの根
肉桂にくけいクスノキ科ニッケイ属ケイの幹の樹皮
桑螵蛸そうひょうしょうカマキリ科のテノデラ属オオカマキリ、スタティリア属コカマキリ、マンティス属ウスバカマキリ、ハラビロカマキリ属ハラビロカマキリなどの卵鞘
肉蓯蓉にくじゅようハマウツボ科ホンオニク属ホンオニクの肉質茎
製附子せいぶし高熱で急速に加熱したキンポウゲ科トリカブト属のカラトリカブト・オクトリカブト・ハナトリカブト、あるいは同属植物の子根
茯神ぶくしん松根周囲の外層を取り除いた内部が白色のサルノコシカケ科ウォルフィポリア属マツホドの菌核
白蒺藜びゃくしつりハマビシ科ハマビシ属ハマビシの成熟果実
煉蜜れんみつ火を通したミツバチ科ミツバチ属のトウヨウミツバチおよびセイヨウミツバチなどが集めた花の蜜

適応疾患および対象症状

おりもの

薬理作用

帯下改善、強精強壮、止帯作用

東洋医学的弁証(この方剤が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)

真陽不足、白帯過多

治法・治療原則(この方剤が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)

温補真陽、固精止帯
  • 『方剤種別』については、複数の漢方方剤種別に属する方剤もあるが、当該方剤の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方方剤種別に基づき、単一の方剤種別に属させている。
  • 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
  • 『適用疾患および対象症状』については、当該方剤が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
  • 『この方剤の持つ「薬理作用」』については、当該方剤の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。