知っておきたい 『漢方方剤』

イアトリズム総合案内
漢方方剤

当帰竜薈丸

よみかた
とうきりゅうかいがん
方剤種別
典拠出典
宣明論方

処方構成(この漢方方剤を構成する生薬の組み合わせ)

生薬名 原材料と加工法
当帰とうきセリ科シシウド属のカラトウキまたはニホントウキの根
竜胆草りゅうたんそうリンドウ科リンドウ属のトウリンドウおよびリンドウなどのヒゲ根および根茎
黄芩おうごんシソ科タツナミソウ属コガネバナの根
黄連おうれんキンポウゲ科オウレン属オウレン、トウオウレン、デルトイデア、オメイエンシス、テータなどの根茎
黄柏おうばくミカン科キハダ属のキハダまたは同属植物の周皮を取り除いた樹皮
山梔子さんししアカネ科クチナシ属のクチナシまたは同属植物の成熟果実
大黄だいおうタデ科ダイオウ属のショウヨウダイオウ、タングートダイオウ、バテイダイオウなどの根茎
芦薈ろかいススキノキ科アロエ属のフェロックス、アフリカーナ、スピカータなどの葉
青黛せいたいキツネノマゴ科イセハナビ属リュウキュウアイ、マメ科コマツナギ属キアイ、タデ科イヌタデ属アイなどから精製したインジゴ粉末
木香もっこうキク科トウヒレン属モッコウの根
麝香じゃこうジャコウジカ科ジャコウジカ属のシベリアジャコウジカ・コビトジャコウジカ・ヤマジャコウジカの雄が持つ香嚢からの分泌物

適応疾患および対象症状

薬理作用

東洋医学的弁証(この方剤が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)

治法・治療原則(この方剤が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)

別出典の同名漢方方剤

  • 『方剤種別』については、複数の漢方方剤種別に属する方剤もあるが、当該方剤の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方方剤種別に基づき、単一の方剤種別に属させている。
  • 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
  • 『適用疾患および対象症状』については、当該方剤が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
  • 『この方剤の持つ「薬理作用」』については、当該方剤の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。