知っておきたい 『漢方生薬』
『漢方生薬』を漢字から調べる
TOP
名前に「豆」を含む漢方生薬
補陰薬
烏豆
(うず)
平熄内風薬
烏豆衣
(うずい)
平熄内風薬
烏豆皮
(うずひ)
理気薬
圓豆蔲
(えんずく)
活血祛瘀薬
豌豆虫
(えんずちゅう)
補陰薬
枸杞豆
(くきず)
外用薬
苦実把豆児
(くじつはずじ)
利水滲湿薬
紅小豆
(こうしょうず)
利水滲湿薬
紅豆
(こうず)
温裏散寒薬
紅豆蔲
(こうずく)
清熱解毒薬
広豆根
(こうずこん)
辛涼解表薬
香豆豉
(こうずし)
補陰薬
黒豆
(こくず)
平熄内風薬
黒豆衣
(こくずい)
平熄内風薬
黒豆皮
(こくずひ)
補陰薬
黒大豆
(こくだいず)
平熄内風薬
黒大豆衣
(こくだいずい)
清熱解毒薬
山豆根
(さんずこん)
峻下逐水薬
生巴豆
(しょうはず)
峻下逐水薬
炒巴豆
(しょうはず)
峻下逐水薬
焦巴豆
(しょうはず)
祛暑薬
炒扁豆
(しょうへんず)
祛暑薬
生扁豆
(しょうへんず)
温裏散寒薬
豆蔲
(ずく)
理気薬
豆蔲花
(ずくか)
理気薬
豆蔲殻
(ずくかく)
辛涼解表薬
豆巻
(ずけん)
補陽薬
豆須子
(ずすし)
辛涼解表薬
清豆豉
(せいとうち)
利水滲湿薬
赤小豆
(せきしょうず)
利水滲湿薬
赤小豆皮
(せきしょうずひ)
利水滲湿薬
箭豆草
(せんずそう)
祛暑薬
鮮扁豆花
(せんへんずか)
温裏散寒薬
草豆蔲
(そうずく)
温裏散寒薬
草豆蔲仁
(そうずくにん)
温裏散寒薬
草豆叩
(そうずこう)
辛涼解表薬
大豆黄巻
(だいずおうけん)
辛涼解表薬
淡豆豉
(たんとうし)
平熄内風薬
冬豆衣
(とうずい)
補陰薬
冬豆子
(とうずし)
平熄内風薬
冬豆子皮
(とうずしひ)
平熄内風薬
冬豆皮
(とうずひ)
辛涼解表薬
豆豉
(とうち)
祛暑薬
南豆花
(なんずか)
収斂固渋薬
肉豆蔲
(にくずく)
峻下逐水薬
巴豆
(はず)
峻下逐水薬
巴豆霜
(はずそう)
理気薬
白豆蔲
(びゃくずく)
理気薬
白豆仁
(びゃくずにん)
祛暑薬
白眉豆
(びゃくびず)
祛暑薬
白扁豆
(びゃくへんず)
祛暑薬
扁豆
(へんず)
祛暑薬
扁豆衣
(へんずい)
祛暑薬
扁豆花
(へんずか)
利水滲湿薬
野赤豆
(やせきず)
祛暑薬
緑豆
(りょくず)
祛暑薬
緑豆衣
(りょくずい)
祛暑薬
緑豆殻
(りょくずかく)
祛暑薬
緑豆皮
(りょくずひ)
収斂固渋薬
煨肉豆蔲
(わいにくずく)
...
1
2
3
4
...
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
漢方生薬を漢字から調べる
漢方生薬を種類から調べる
ページの先頭へ