異称別名および炮製品名
基原炮製(この生薬の原材料と加工法)
モクレン科モクレン属カラホウの樹皮
適応疾患および対象症状
腹部膨満感、腹痛、食欲不振、むくみ、下痢、便秘、胸腹部の張り、せき、呼吸困難、嘔吐、多痰、粘りのある痰、白い痰など
薬理作用
腹満改善、鎮痛作用、呼吸改善、食欲増進、止瀉作用、消化促進、通便作用、去痰作用、浮腫改善、鎮咳作用、止嘔作用、解熱作用、嘔気改善など
東洋医学的弁証(この生薬が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)
肺気壅滞、多痰喘咳、食積内停、湿困脾胃、胸腹脹悶、熱結便秘、嘔吐瀉痢、脾胃気滞、寒凝気滞
治法・治療原則(この生薬が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)
行気化湿、消痞除満、下気降逆、燥湿化痰、行気導滞、化湿和中、下気平喘、下気除満、温中散寒、燥湿健脾、行気止痛
帰属経絡(この生薬が主に治療効果を発揮する、経絡および臓腑)
脾、胃、肺、大腸
この生薬を用いる「漢方方剤」
方剤名 | 出典(処方来源) |
---|---|
理飲湯りいんとう | 《医学衷中参西録》いがくちゅうちゅうさんせいろく |
- 『生薬種別』については、複数の漢方生薬種別に属する生薬もあるが、当該生薬の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方生薬種別に基づき、単一の生薬種別に属させている。
- 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
- 『適用疾患および対象症状』については、当該生薬が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
- 『この生薬の持つ「薬理作用」』については、当該生薬の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。