異称別名および炮製品名
枯芩など
基原炮製(この生薬の原材料と加工法)
内部が空洞化したシソ科タツナミソウ属コガネバナの根
適応疾患および対象症状
胸苦しさ、悪心、嘔吐、濃尿、腹部の張り、腹部膨満感、しぶり腹、下痢、せき、呼吸促迫、黄色い痰、高熱、口渇、落ち着かない、ノドの腫れ、ノドの痛み、皮膚化膿症、鼻出血、吐血、血便、妊娠中の下腹部痛、不眠、発汗、意識障害など
薬理作用
腹満改善、解熱作用、尿色改善、安胎作用、止血作用、黄疸改善、嘔気改善、止嘔作用、整腸作用、鎮咳作用、解毒作用、呼吸改善、止瀉作用、去痰作用、止渇作用、精神安定、鎮痛作用、消腫作用、皮膚再生、睡眠改善、止汗作用、意識回復など
東洋医学的弁証(この生薬が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)
湿熱蘊結、胸痞腹満、大腸湿熱、湿熱黄疸、血熱妄行、癰瘡腫毒、胎動不安、吐衄下血、肺熱喘咳
治法・治療原則(この生薬が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)
清熱燥湿、清熱瀉火、清熱解毒、清熱涼血、清熱安胎、清熱止血
帰属経絡(この生薬が主に治療効果を発揮する、経絡および臓腑)
肺、胆、胃、大腸
この生薬を用いる「漢方方剤」
方剤名 | 出典(処方来源) |
---|---|
清上蠲痛湯せいじょうけんつうとう | 《寿世保元》じゅせいほげん |
- 『生薬種別』については、複数の漢方生薬種別に属する生薬もあるが、当該生薬の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方生薬種別に基づき、単一の生薬種別に属させている。
- 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
- 『適用疾患および対象症状』については、当該生薬が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
- 『この生薬の持つ「薬理作用」』については、当該生薬の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。