知っておきたい 『漢方生薬』

イアトリズム総合案内
漢方生薬

丁字

よみかた
ちょうじ
生薬種別
温裏散寒薬
薬味薬性

異称別名および炮製品名

基原炮製(この生薬の原材料と加工法)

フトモモ科フトモモ属チョウジノキの花蕾

適応疾患および対象症状

嘔吐、しゃっくり、食欲不振、摂食不能、悪心、下痢、上腹部痛、下腹部の痛み、インポテンツ、陰部の冷え、おりものなど

薬理作用

鎮痛作用、止嘔作用、食欲増進、吃逆改善、嘔気改善、止瀉作用、帯下改善、強精強壮、便通改善、冷感改善など

東洋医学的弁証(この生薬が対象とする、東洋医学の診断に基づく疾患および症状)

脾胃虚寒、腎陽不足、奔豚気逆、心腹疼痛、胃寒嘔吐、食少便溏、悪心吃逆、少腹冷痛、帯下陰冷

治法・治療原則(この生薬が持つ、東洋医学的治療法と治療原則)

温中降逆、温腎助陽、壮陽泄肺、下気止痛、温中理気、降逆止嘔、散寒止痛

帰属経絡(この生薬が主に治療効果を発揮する、経絡および臓腑)

肺、胃、脾、腎

この生薬を用いる「漢方方剤」(異称別名表記)

方剤名 出典(処方来源)
安栄湯あんえいとう《勿誤薬室方函口訣》ぶつごやくしつほうかんくけつ
益黄散えきおうさん《小児薬証直訣》しょうにやくしょうちょくけつ
強中湯きょうちゅうとう《医方類聚》いほうるいじゅう
紫雪しせつ《外台秘要》げだいひよう
紫雪丹しせつたん《外台秘要》げだいひよう
柿銭散しせんさん《潔古家珍》けつこかちん
柿蒂湯していとう《済生方》さいせいほう
順気湯じゅんきとう《済生方》さいせいほう
蘇合香丸そごうこうがん《和剤局方》わざいきょくほう
大活絡丹だいかつらくたん《蘭台軌範》らんだいきはん
治打撲一方ちだぼくいっぽう《香川修庵方》かがわしゅうあんほう
丁香柿蒂湯ちょうこうしていとう《症因脈治》しょういんみゃくち
丁萸理中湯ちょうゆりちゅうとう《本朝経験方》ほんちょうけいけんほう
女神散にょしんさん《勿誤薬室方函口訣》ぶつごやくしつほうかんくけつ
補脾散ほひさん《小児薬証直訣》しょうにやくしょうちょくけつ
  • 『生薬種別』については、複数の漢方生薬種別に属する生薬もあるが、当該生薬の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方生薬種別に基づき、単一の生薬種別に属させている。
  • 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
  • 『適用疾患および対象症状』については、当該生薬が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
  • 『この生薬の持つ「薬理作用」』については、当該生薬の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。